Airbnb、旅行比較サイトと提携。民泊の部屋が検索可能に
Airbnbは12月19日、大手旅行比較サイトである「トラベルコちゃん」及び「Travel.jp」との初のサービス統合を発表した。
「トラベルコちゃん」は、オープンドアが運営する旅行比較サイト、「Travel.jp(トラベル・ジェーピー)」はベンチャーリパブリックが運営する旅行比較サイト。
今回の日本での業務提携は前例のない新しい試みであり、これからは2つの大手旅行比較サイトで、日本国内を含む世界各地のAirbnbリスティングを容易に検索していただけるようになるとのこと。
トラベルコちゃんを運営する株式会社オープンドアの代表取締役社長である関根大介氏は「このたびのAirbnbとの業務提携により、トラベルコちゃん 海外ホテル比較サービスは、同条件での最安値宿泊プランを見つけることができるサービスからさらにひとつステップアップして、現地の文化をより身近に感じながら滞在を楽しめるプランを探すこともできるものとなりました。」と述べています。
今回の提携により「トラベルコちゃん」と「Travel.jp(トラベル・ジェーピー)」を利用すると、ホテルと民泊施設を比較しながら希望の滞在先を選択できるようになります。従来ホテルにしか宿泊したことがなかった人に対して、Airbnbのリスティングがホテルと同列で比較検討できるようになるため、旅行者には選択の幅が広がります。
下記は実装後のイメージです。
利用者の立場から考えても、airbnbの部屋がホテル予約サイトで同時に検索できることはとても利便性が高く、日本国内でもこの流れは急速に広がると感じています。
現時点では、「海外ホテル」のみに限定されることから日本国内に物件を持っている民泊ホストに直接的な影響はないとされていますが、特区民泊や民泊新法で法整備が整えば、「国内ホテル」も解禁すると見られ、その際には大きな影響があると見られています。
このようにホテル予約サイトに物件を掲載すると、大手ホテル予約サイトの集客力を十分に享受でき、民泊のオーナーにとっては大きなメリットがあります。
無許可物件はもちろん、特区民泊の物件もホテル予約サイトに掲載することはできませんが、旅館業(簡易宿所)の取得をするとホテル予約サイトに掲載することが可能です。
当社では旅館業取得やホテル予約サイトを通じた運営代行サービスを提供しており、他者に先行してホテル予約サイトに物件を掲載し、収益UPが見込めます。
参考サイト Airbnb、旅行比較サイト トラベルコちゃん及びTravel.jpと初の業務提携
0コメント